天照大神 祖母キャンドル・クォーツ 貫入水晶 ブリッジ 産地証明書付 宮崎県高千穂町産 59g/ ポイント水晶・クリスタル

天照大神 祖母キャンドル・クォーツ 貫入水晶 ブリッジ 産地証明書付 宮崎県高千穂町産 59g/ ポイント水晶・クリスタル

型番 JPC234PO
販売価格 52,800円(税込)
購入数

   
カッパドキアのようなとんがりコーンのトップが特徴の祖母山のホワイトキャンドル・クォーツ

高千穂水晶の真骨頂という感じです。

私が高千穂水晶に強く魅せられて、確信のようなものが生まれたのは、祖母山のホワイトキャンドルクォーツからでした。

縞模様のトップ...こんな水晶は見たことありませんでしたので。

雪のような白さと、画像ではわかりにくいですが、オイリーな触感
照りがあります。

段階的に成長したから縞模様が出ているとしたら、ファントムクォーツと同じように再成長を繰り返したのかなと思います。

柱面に横からクラスターが発生している珍しさ。
欠損したから再結晶したのか、わかりませんが、ブリッジになっています。

下の方で突き刺さっているのも貫入水晶
また、ポイント内部と表皮の色が異なり、コーティングされたように形成されています。
内モンゴル産の水晶にみられる特徴で、内部がアメジストだったりするのですが
宮崎水晶ではスモーキークォーツになっているものもあります。

こちらはアメジストではないですが、薄っすらと灰色になっています。
もう少し濃かったら、アメジストのような薄紫色になったように見えます。

内モンゴルのヘデンバーガイト・イン・クォーツのように、植物のような成長
またミニクラスターが群生しており、アバンダンスになっています。

神秘的な白さと、様々な個性的な特徴
世界的に見てもとても珍しくレアな鉱物です。

トップは画像のように尖ってはいませんが、自然な感じです。


宮崎県の深い森の奥を手掘りで採掘されています。
採掘者による原産地証明書を添付いたします。



Quartz, Crystal(水晶、クリスタル)

65x40x21mm

59g

宮崎県西臼杵郡高千穂町

産地証明書付


DSC_0070_20250214010546c06.jpg

DSC_0072_20250214010548805.jpg

DSC_0074_20250214010548eae.jpg

DSC_0080_202502140105495d5.jpg

DSC_0083_202502140105509cd.jpg

DSC_0084_2025021401055224e.jpg

DSC_0085_202502140105536cd.jpg

DSC_0086_20250214010555b0b.jpg

DSC_0094_202502140105574ee.jpg

DSC_0103_20250214010558f72.jpg





原産地の宮崎県は阿蘇山や新燃岳のある霧島の間にある山間部です。常に噴火している桜島やスーパーパワーを持つ阿蘇山などの活火山がある九州はとても地殻変動が大きい地域だったでしょう。水晶のような鉱物は古代に地殻変動があった断層帯で産出されます。九州南部は鉱物に恵まれた地域かもしれません。

宮崎水晶は高千穂町や西米良村板谷など、熊本県との県境の山麓で採れる高品質な水晶です。また大分県との県境になりますが、祖母山も水晶の産地で、大分県側ではまりも水晶が採掘されています。まるで宮崎県を囲うように水晶の名産地が点在するのは、それだけ険しい山地でもあるからです。実は宮崎県は天孫降臨神話にふさわしい水晶の名産地でもあるのです。

クリアで輝きの強い水晶は西米良村板谷(水晶)、不思議な形の水晶やキャンドルクォーツが高千穂や祖母山で採掘されています。またスモーキークォーツやアキシナイトなどの鉱物も産出されています。




高千穂の水晶は、産地が日本神話の聖地であること、そこから特殊でメタフィジックな水晶や鉱物が採れることが希少性を高めています。知る人ぞ知る産地だったのが、令和の今この時日本中に知られるようになり、またそれに伴ってこれまで以上にメッセージ性の強い水晶が続々と出て来るようになりました。

九州山地の奥深くにありますが、マップで見ると南海トラフの西端にあり、大きな地殻変動の影響を受けやすい土地であり、それによって生まれた鉱物でもあると思います。南九州は東北の震災でも新燃岳の噴火が前兆であったり、日本列島全体に大きな地殻変動の始まりや予兆を示すような所があり、それが天孫降臨の伝説や日本神話の始まりのヒントにもなっているように思います。

高千穂水晶には「幕開け」や「始まり」のような意味合い、何か大きな変化が訪れる予兆として現れるような気がします。私個人でも怒涛の変化の直前に高千穂水晶を入荷してますので、自然や歴史だけでなく個人の人生でも同じように意識下で地殻変動を起こす。人生において神話を生む。またそのような時に欲する石のように思えます。

メタフィジックな要素の多さや佇まいから、ロシアンレムリアンを何度も思い浮かべます。ロシレムほどの強制力はないかもしれませんが、ソフトなロシレムといった感じで、意識下の地殻変動という意味ではかなり強いものがあると思います。

高千穂水晶は国産水晶であること、日本の始まりの地の水晶ということで、日本という国体、日本列島という地形とのコネクションを強くします。日本で起こる様々な変化の予兆に気づきやすくなり、情報にアクセスしやすくなると思います。これから変化の多い時代で、宮崎水晶はこの国のこの島で生きる私たちにとってとても大きな助けになると思います。






Group

About the shop

神秘家、ナチュラリストの店主が、自然が生み出したユニークな美品を、占星術、芸術、歴史、植物界、鉱物界、動物界、スピリチュアルやオカルト、エンタメ、民間伝承やヒーリングなどなど、メタフィジカルなリーディングを交えてご紹介します。


Shop Open

メール対応:月〜土
発送:月水金

夏季冬季休暇・祝日連休はお休み

海外ヴィンテージ、ハンドメイド雑貨はこちらの姉妹ショップOLD SCHOOL#でどうぞ



;





  
Top >